Hair color for kids

子供のカラー。ここ数年ブルックリンの子供達に大人気です。

初めの頃は1、2本のピンクやブルーのStreak(メッシュ)でした。地毛がブロンドの子はブリーチしなくてもキレイに色が発色するし、ブリーチしてもほんの一部。そこから2本、3本、前髪、裾カラーと、カラーする範囲がどんどん広がり、最近はピンクや赤のバレイヤージュをしにサロンへ来る小学生もいます。

去年、8歳くらいのロングヘアーの女の子が、全頭”パープルにしたい”と言ってお母さんとサロンに来て、戸惑ったスタイリストが私に相談に来ました。”こんなキレイな髪に、全部ブリーチを塗るのお勧めしない”と言うと、「でもこの子の友達が、髪全部パープルに染めてるの」と。「メッシュや裾カラーならするけど、全頭ブリーチはうちではしない」と断りました。どうしてもしたいなら他に行って下さい、と。

メッシュなら一部分だし、裾カラーなら毛先カットすればいい。でも子供の髪に、全部にブリーチはやりすぎだと、私は思ってしまいます。子供のキレイな髪を、そこまでいじめたくない。ブリーチ毛をちゃんとケアできるかもわからないし。なので、その辺は私なりに「ここまで」と言うのを決めています。

下の写真のお客様。この子は9歳。常連のお客様の娘さん。相談した結果、本人希望のこのカラーにしました。お母さんからのバースデープレゼント。

私的に子供の裾カラーでは多めだけど、この子は2年前にショートにして、めちゃくちゃ似合ってて可愛かった。この子のお母さんもすごく気に入ってて、いつも私と二人で、「またショートにするって言ってくれないかな〜」と話しているので、”このカラーに飽きたらショートにすればいいね”と言うことでカラーしました。

すごく喜んでてかわいかった(*^^*) 子供の頃からこんなにカラーさせてもらえるなんて、時代なのか、NYだからなのか。

Screen Shot 2021-05-29 at 10.57.01 PM.png
Previous
Previous

夏なので、Blond Hair

Next
Next

Photoshoot